ドットカラー発表会2025!3月22(土)・23(日) in キャナルシティ劇場!福岡でダンスを心から楽しめる1日に!
ドットカラー発表会2025にご来場の皆様へ
いよいよ!発表会2025まであと少し!
ドットカラーの生徒たちが練習の成果を披露する特別な日です。
皆様に素晴らしい時間をお届けできるよう、心を込めて準備しております!
販売チケットの数には限りがありますので、お早めにご購入ください!
3月14日20:00販売開始!
入場はチケットの番号順!
チケット右下に印字された番号順で、4分ごとに100名ずつご案内します。
チケットの受け渡しについて
1. チケットは郵送ではなく、当日会場の「受付クローク」にてお渡しします。
• 受付クロークは朝9時からオープンしており、随時お渡し可能です。
• リハーサルや本番の最中でも受け取りが可能ですので、お気軽にお声掛けください。
2. すでにお持ちのチケットがある場合
• お手元のチケット番号を当日券売り場のスタッフにお伝えください。
• その番号に近い形で、ブロックの最後尾に並べる番号のチケットをお渡しします。
• 例)200番台のチケットをお持ちの場合 → 200番台の最後尾の番号のチケットをお渡しします。
3. 事前にチケットを受け取りたい方
• 事前受け取りをご希望の方には、1100番台以降のチケットをお渡しします。
• 事前受け取りをご希望の方は、事前にご連絡ください。
当日はどうぞよろしくお願いいたします。
発表会2025 概要
日程:2025年3月22日(土)・23日(日)
会場はキャナルシティ劇場で実施します。
キャナルシティ劇場は、「キャナルシティ博多」の最上階に位置する劇場。
劇団四季が専用劇場として使用していたこともあり、演劇、ミュージカル、コンサートなどトップレベルの公演が行われています。 キャナルシティ劇場ならではの、高品質な音響・照明設備で発表会を盛り上げます!ぜひお楽しみください。
公演スケジュール
3月22日(土)
昼の部① 開場 12:00 / 開演 13:00
夜の部② 開場 18:00 / 開演 19:00
3月23日(日)
昼の部③ 開場 12:00 / 開演 13:00
夜の部④ 開場 18:00 / 開演 19:00
① 22日(土) 昼の部 | ||
順番 | 講師名 | ナンバー名 |
1 | あにょん | K-POP 中上級 |
2 | AYANA | 照葉・博多 小学生K-POP |
3 | NOBU | ヒップホップ 中級 |
4 | Yumika | キッズ・小学生ダンス |
5 | NOBU | 小学生ダンス |
6 | REIKA | ヒップホップ 上級 |
7 | maika | ヒップホップ 中級 |
8 | KOZUE | 小学生ダンス |
9 | MOMO | ヒップホップ 上級(少人数) |
休憩 | ||
10 | AZU | ヒップホップ 中級 |
11 | RYINA | 小学生ダンス |
12 | KOZUE | キッズダンス |
13 | AYANA | 照葉・博多 K-POP |
14 | NOBU | ヒップホップ 上級 |
15 | パワーパフボーイズ | ゲストショーケース |
16 | MANAKA | ガールズ 初級 |
17 | banviyume | ヒップホップ 中級 |
18 | CHALI | スペシャルナンバー |
② 22日(土) 夜の部 | ||
順番 | 講師名 | ナンバー名 |
1 | AYUi | ヒップホップ |
2 | AYANA | K-POP |
3 | SHION | ヒップホップ |
4 | NOBU | キッズダンス |
5 | MAKI | K-POP 中級 |
6 | AZU | 小学生ダンス |
7 | RYINA | ヒップホップ 中上級 |
8 | あにょん | K-POP 初級 |
9 | momoca renri | キッズ 育成強化 |
休憩 | ||
10 | MANAKA | ガールズ 中級 |
11 | banviyume | 小学生ダンス |
12 | あにょん | 大人K-POP |
13 | AZU | ヒップホップ 初級 |
14 | momoca renri | ヒップホップ 上級 |
15 | age. | LOCK |
16 | パワーパフボーイズ | ゲストショーケース |
17 | NOBU | ヒップホップ 育成 |
18 | CHALI | スペシャルナンバー |
③ 23日(日) 昼の部 | ||
順番 | 講師名 | ナンバー名 |
1 | Yui | ヒップホップ 中級 |
2 | MOMO | キッズダンス |
3 | AN | ヒップホップ 上級 |
4 | CHIIKA | 照葉ガールズ 初級・中級 |
5 | HANA | キッズダンス |
6 | KONOMI | 小学生ダンス |
7 | MAKI | 小学生K-POP |
8 | MAI | K-POP |
9 | banviyume | 竹下 小学生ダンス |
10 | AK@RI | ヒップホップ 中級 |
休憩 | ||
11 | 福村沙紀 | 小学生ジャズ |
12 | REIKA | キッズ・小学生ダンス |
13 | MOMO | ヒップホップ 中級 |
14 | リエ | ヒップホップ |
15 | Yui | 照葉 小学生ダンス |
16 | EMI | ヒップホップ 上級 |
17 | KAZtheFIRE & Leo | ゲストショーケース |
18 | SHUN | ブレイキン |
19 | KONOMI | ガールズ 初中級 |
20 | CHALI | スペシャルナンバー |
④ 23日(日) 夜の部 | ||
順番 | 講師名 | ナンバー名 |
1 | YU-TA | ヒップホップ |
2 | REIKA | ヒップホップ 初中級 |
3 | 福村沙紀 | ジャズ 初中級 |
4 | KONOMI | キッズダンス |
5 | AK@RI | ヒップホップ 上級 |
6 | ISSA | ヒップホップ |
7 | AN | ヒップホップ 初中級 |
8 | 福村沙紀 | ジャズ 中級 |
9 | NANAKO | K-POP |
10 | MOMO | 小学生ダンス 中級 |
休憩 | ||
11 | SHOHEY | POP |
12 | MOMO | ヒップホップ 上級 |
17 | CHIIKA | ガールズ |
14 | KONOMI | ヒップホップ 初中級 |
15 | HIROMU | ヒップホップ |
16 | AZU | ヒップホップ 上級 |
18 | KAZtheFIRE & Leo | ゲストショーケース |
19 | 福村沙紀 | ジャズ 上級 |
13 | EMI | ヒップホップ 中級 |
20 | CHALI | スペシャルナンバー |
チケットについて
販売チケットの数には限りがありますので、お早めにご購入ください!
3月14日20:00販売開始!
入場はチケットの番号順!
チケット右下に印字された番号順で、4分ごとに100名ずつご案内します。
チケットの受け渡しについて
1. チケットは郵送ではなく、当日会場の「受付クローク」にてお渡しします。
• 受付クロークは朝9時からオープンしており、随時お渡し可能です。
• リハーサルや本番の最中でも受け取りが可能ですので、お気軽にお声掛けください。
2. すでにお持ちのチケットがある場合
• お手元のチケット番号を当日券売り場のスタッフにお伝えください。
• その番号に近い形で、ブロックの最後尾に並べる番号のチケットをお渡しします。
• 例)200番台のチケットをお持ちの場合 → 200番台の最後尾の番号のチケットをお渡しします。
3. 事前にチケットを受け取りたい方
• 事前受け取りをご希望の方には、1100番台以降のチケットをお渡しします。
• 事前受け取りをご希望の方は、事前にご連絡ください。
当日はどうぞよろしくお願いいたします。
入場について
入場はチケットの番号順!
チケット右下に印字された番号順で、4分ごとに100名ずつご案内します。
①②【昼の部入場時間】
12:00 1番~100番
◦
12:04 101番~200番
◦
12:08 201番~300番
◦
12:12 301番~400番
◦
12:16 401番~500番
◦
12:20 501番~600番
◦
12:24 601番~700番
◦
12:28 701番~800番
◦
12:32 801番~900番
◦
12:36 901番~1,000番
◦
12:40 1,001番~1,100番
◦
12:44 1,101番~1,200番
③④【夜の部入場時間】
18:00 1番~100番
◦
18:04 101番~200番
◦
18:08 201番~300番
◦
18:12 301番~400番
◦
18:16 401番~500番
◦
18:20 501番~600番
◦
18:24 601番~700番
◦
18:28 701番~800番
◦
18:32 801番~900番
◦
18:36 901番~1,000番
◦
18:40 1,001番~1,100番
◦
18:44 1,101番~1,200番
ご入場時のお願い
– 入場時間の8分前を目安にご来場ください。
– 劇場前での待機はできませんので、キャナルシティ内でお過ごしください。
– 入場時間に遅れた場合は、現在入場中のグループの次のグループの最後にお並びください。
注意事項
チケットの確認
– ご来場前にチケットの記載内容をご確認ください。
– 再発行・払い戻しはできません。
– 未就学児のお子様もチケットが必要となります。(※0歳児のみ膝上観覧可)
– 置きチケットの対応はしておりません。
会場マナーについて
– 席の確保・移動は禁止** です。
– 演目中は席を立たないようにご協力ください。
– 他のお客様のご迷惑となる行為は禁止です。
– キャナルシティ内での騒ぎ・トイレ占領・メイクや練習はご遠慮ください。
撮影OK!SNS投稿もOK!
ステージの撮影は可能です。SNSでもぜひシェアしてください!
出演者・保護者の皆様へ
キッズの保護者の皆様へ
– リハーサル終了後は、一度退館し、再度観覧列にお並びください。
– 小さなお子様の保護者様は、お子様と一緒に再入場することをおすすめします。
出演者の皆様へ
– 出演者パスをお持ちの方は、全ステージを観覧可能です。(2階席)
– 開演15分前から入場できます。
– 観客が満席の場合、一時的に退席をお願いすることがあります。ご了承ください。
ゲスト紹介
22日・23日 ゲストナンバー CHALI
CHALI先生は、日本国内外で数々のアーティストを支え、観客を魅了してきた超一流の振付師。
King & Prince、木村拓哉、NISSY、DREAMS COME TRUE、東方神起など、名だたるアーティストたちとの仕事で知られています。
22日(土)昼の部① & 夜の部②、23日(日)昼の部③ & 夜の部④の全4ステージ に出演する、スペシャルナンバーです!
22日 ゲストナンバー momoca renri
8歳から福岡でダンスを習い始め、10代から自身の振付で全国の数々のコンテストやバトルで優勝。その経験を活かし、ダンサー育成においてもチームのプロデュースやコレオグラファーとしても活躍。2011年から渡米し、トレーニングを重ねアメリカ国内で様々なショーやMVに出演。
現在は東京に拠点を移し「DREAMS COME TRUE」「AI」「Awich」など国内アーティストのバックダンサーや振付、インストラクターなど多方面でマルチに活躍中。
22日 パワーパフボーイズ/Power Puff Boys
3月22(土)①昼の部・②夜の部 に出演決定!!
パワーパフボーイズ/Power Puff Boys (Dance Artist)
AO(アオ)・KAN(カン)・naoto(ナオト)からなる3人組ダンスグループ。
それぞれがプロダンサーとして、数々のアーティストのバックダンサーや振付提供の経歴を持ち、確かなダンススキルとパフォーマンス、またキャッチーな振り付けが話題となる。
代表的な
SEKAI NO OWARI 『Habit』
ano 『ちゅ、多様性。』
の振付ではSNSでクセになるダンスと話題となりレコード大賞や紅白歌合戦出場へ。
また、”ブチアゲポップスター”としてハッピーな3人のキャラクターと感情豊かに様々な垣根を越えた自由かつ、オリジナリティあふれる表現でダンスの世界を超えて、楽曲制作やメディア出演などでも活動の幅を広げている。
23日【Rht.】KAZtheFIRE (RHT.) & Leo (RHT.) / 宗像 怜生
23日(日) 昼の部③ & 夜の部④
KAZtheFIRE (RHT.)
『Rht.』『Dr.SWAG』のメンバー。
11歳で姉の影響でダンスを初め様々なジャンルを習得。その後HIPHOPを軸に自分のスタイルを作り上げ今では”セクシー”な踊りをするのもKAZtheFIREの武器の一つである。そのスタイルは世界からも注目され
2013年には 『2NE1 CL』 GIZIBEのMVに出演。翌年2014年 2015年とアメリカ最大級のダンスコンテスト『Boby Rock jr』準優勝を収めている。
また、Workshop(レッスン)も海外に注目され、世界各国で呼ばれる様になった。
さらに2021年には日本初となるダンスのリーグ、『D.LEAGUE』にて初代王者となり日本1の座を手に入れた。
現在では『三代目J SOUL BROTHERS』
『Nissy』
『TOMORROW X TOGETHER 』
『Stray Kids 』
『BE:FIRST』
『King & Prince』
『Da-iCE』
『Number_i』
の振り付けを手掛けるなど、コレオグラファーとしての活躍も見せる。
Leo (RHT.) / 宗像 怜生
6歳でダンスを始めて以来、数多くのダンスコンテストで優勝。2021年には世界初のプロダンスリーグ「Dリーグ」に「avex ROYALBRATS」メンバーとして出場し、初代チャンピオンの座に輝いた。
MADKIDなどのアーティストの振付、若手に焦点を当てたダンスイベント「IDENTITY」の主催など、ダンスを軸に活動の幅を広げるほか、舞台「憂鬱なロケット」への出演を機に、俳優としてのキャリアもスタートさせた。
早稲田大学政治経済学部卒業。
発表会2025で最高の思い出を!
お問い合わせはドットカラーLINEへお気軽にどうぞ
画像をタップするとお友達追加できます!
生徒たちの努力の結晶を、ぜひ温かい拍手で応援してください!
スタッフ一同、皆様のご来場を心よりお待ちしております!