福岡でジャズダンスを始めたい方必見です!ジャズの魅力をNAGISAに聞きました!

7月からジャズのレッスンを担当するNAGISAです!

ジャズって“体が柔らかくないとできない”とか“難しそう”と思っている方多い印象ですよね

そうなんです!私も始める前はそんな印象でしたが、やってみるとジャズってすごく楽しくて、初心者の方も楽しめるダンスなんですよ!
でも、ジャズの魅力はもっとあるんですよ!

そうなんだ!今日はジャズの魅力たっぷりを教えてください!
福岡のダンススタジオ、ドットカラーのうらし(@dotcolor_dance)です。
この記事は、先日行われたジャズダンスのコンテスト(Jazz Dance Contest GOLDEN 2018)で堂々の優勝を飾った
NAGISA(なぎさ)の新講座を紹介した内容となっております。
福岡でジャズダンスをお探しの方にはぜひ最後まで読んでください。
NAGISAのジャズダンスやレッスンに対する思いも記載しています。
福岡でジャズダンスをお探しの方、これからダンスを始めてみたい方必見の内容となってます。
無料体験のご案内もございますので。ご気軽にエントリーください!スタッフ講師一同お待ちしております!
NAGISAが伝えたいジャズダンスの魅力とは

ジャズダンスに対する思いを教えてもらえますか?

私は、ジャズを始めて「自分を表現する」ことができるようになったんです!
この「自分を表現する」ことは、ダンスだけでなく、人生においても前に進むための大きな一歩ですよね!
下にジャズダンスに対する思いをまとめてみました!
ジャズダンスの魅力は「表現力が身につくこと」と「体に軸ができること」
ジャズを始める前、ヒップホップをやっていました。
実はその時期、止まる振付で「うまく止まれない・軸がぶれる」もどかしさを感じていました。
また、私自身、ダンスに個性を出せてなかったんです。自分を表現するのが苦手だったので。
それが、ジャズダンスを始めてから、踊るときに「体の軸がブレない」ようになり
そしてダンスで「自分を表現する」ことができるようになりました。
それからは、自分を出せる嬉しさを感じています。
皆様には、ぜひこの感覚を味わってほしいと思っています。
ジャズダンスには「体の軸がブレない」ようになる「自分を表現」できるようになるという大きな魅力があります。
NAGISA

ヒップホップをやっていた時期に、止まれない・軸が無いとか、自分の個性が出せずに悩んでいました。
なので今、ヒップホップをやっている方で伸び悩んでいる方も、ぜひ一度ジャズを体験してほしいと思っています。
私がジャズダンスを通じて経験した個性の表現方法をお伝えしたいと思っています。
また、みんなに寄り添って体の軸を作る方法も伝えていきたいと考えています。
NAGISAのダンス紹介動画
NAGISAレッスン詳細

ダンスで悩んでいる方には何か掴めるレッスンですね!

私も以前は悩んでいたので、
ジャズで解決できたこの経験をみんなに体験してほしいと思っています!
ステップアップしたい方やジャズに興味がある方は、一度味わってみてください。
NAGISAの無料体験会を下記の日程で実施します!
7月18日 水曜 21:00-22:00 ジャズ 中級
月謝は4,320円です。
※このクラスは秋のイベント出演を予定しています。
NAGISAクラス無料体験会エントリー
[contact-form-7 id=”2976″ title=”NAGISA体験会エントリー”]
ダンスに感情を乗せてみよう!

最後に一言お願いします!

はい!もっと自分らしさを見つけたい方にも来てほしいと思っています!
ダンスで気持ちを表現することができると楽しいですよ!
これができると、ダンスだけじゃなく人生においてもっと前向きに進んで行けると感じています。
皆さまぜひ一度遊びに来てください。みんなで一緒にジャズダンス楽しみましょう!
以上、NAGISA(なぎさ)の新講座を紹介した内容でした。
福岡でジャズダンスをお探しの方、またダンスをステップアップしたいとお考えの方はNAGISAのレッスンをおすすめします。

ぜひ一度、ドットカラーの無料体験会をお試し下さい。
NAGISAのジャズダンスに対する考えに少しでも共感された方は、ぜひ一度体験に来られてください。
皆様のご参加を心よりお待ちいたしております。